左が一般的な畳表です。 右が当社の「龍鬢表」です。
「龍鬢表」(りゅうびんおもて)って?何? あまり耳には馴染みの無い言葉ですが、畳表(畳の表面に使う「ござ」)の一種になります。
みなさんご存知の畳は、青いい草の色をしていますが、当社の畳表は初めから日焼けした「黄金色」をしています。
色だけではなく、手間暇かけて、い草の状態で天日干しを行い、このような色を作り出していますので年月がたって、変色する事はございません。
☜ 畳店の方はこちらからご購入いただけます。
「い草」は天然の空気清浄機です。 空気中の二酸化窒素やホルムアルデヒドを吸着し室内の空気を清浄化してくれる機能がありますので子供さん等にも安心して使用して頂けるものとなっております。
また、当社の「寝ござ・置畳」はい草を染める染土を何度も水洗いすることで洗い流しておりますので、雑巾がけ無しでお使いいただけます。
山根商店 722-0022 広島県尾道市栗原町10209 電話090-3372-6424